申込前の確認事項

お申込み

申込み手順

1.メールアドレス wbtyumi.ueda@gmail.com 宛にお問い合わせ、申込み希望を連絡する。
  必須:氏名、連絡に使うメールアドレス、その後通話のための情報
  任意:年齢、職業、お勤め先、家族構成
     できるだけ教えていただけるとワークの参考になります。
2.不明な点がクリアになったら、プログラムの内容を確認し、メールにて申込みの連絡と主催者からの確認メールを受け取る。
3.オリエンテーション(約30分)の日程を決める。
4.オリエンテーションで説明を受け、申込みを確定したら、受講料を支払う。(メールにてご連絡します。)
 well-be-think プログラム:
  完全マンツーマン 1.5時間/回 全4回 ¥180,000-(税抜)
  追加オプション 1Hあたり¥25,000- 
5.プログラムの1回目〜2回目の開催日時を決める。
 (支払い完了の確認後に第1回を開催します。)
6.開催当日は、できるだけ5分ほど前にスタンバイし(機械不調などがあった場合への対応)、プログラム開始へ。

使用ツールと実施する際の場所について

1.全て基本的にオンラインにて実施します。PCでmiroの使用環境を整えてください。
  miro アカウントを作成しておいてください。(3ボードまで無料で使えます)
  https://miro.com/ja/
  会話はLINE通話など無料通話ができるものでできるだけビデオ通話で実施します。
2.プライベートなことなどを話すので、周囲に聞かれたくない人がいない、静かな場所で実施してください。
2.開催方法:
  オンラインを基本としますが、ご希望によってはオフラインもご相談に応じることがあります。場所は東京・神奈川圏内で要相談。レンタルスペースなどの料金は申込者負担でお願いします。
3.連絡は基本的に下記メールにて行います。
  wbtyumi.ueda@gmail.com

申込者の体調などについて

1.ワークでは、自分の過去の経験や現在の潜在意識に近づくような思考をすることがあります。内省を深めると、まれに精神的な防御反応などから、気分が悪くなったり、ストレスを感じたりすることがあります。そのため申し訳ございませんが、精神・神経系・心療内科などに通院されている方はお申し込みをお断りしています。ご了承ください。
プログラムの途中で上記に該当することが分かった場合は、ワークを中止し、料金は返金できません。
また、ワーク中になんらかの要因で通院が必要になり、通院を始める場合は、お申し出ください。残りワーク分の料金を返金致します。

2.ワークでは普段考えていないような質問に答えることもあり、頭が疲れると思います。できるだけリラックスして、頭がスッキリしている状態でワークに臨むことをおすすめします。

3.講師は現在は資格維持していませんが、心理カウンセラーの資格を取得した経験があります。ワークでは様々な気持ちや経験をお話いただきますが、ご安心してお話ください。他言、外部発信など、ご本人の承諾なしに行うことは一切ございません。

コメント